生き物写真館

長野県山ノ内町、志賀高原、栃木県小山市、海外などで 出会った生き物を中心とした写真館です。 野鳥、昆虫、花、などの写真を撮影情報とともにお伝えします。 撮影テクニックやカメラについても書いてます。

信州の自然

キョロンキョロンの声の主がわかった クロツグミ &コムクドリメス 2018.4.23 長野県山ノ内町湯田中温泉

スポンサーリンク

声だけだ~、姿見せろ~

声だけで姿が見えない

数日前から

キョロンキョロン、ヒヨヒヨ、などと

木の高いところから聞こえる甲高い声、

姿も名前もわからんかったけど、

今日、わかった。

クロツグミです。

まずは、声からドーゾ。

画像の真ん中辺に、かすかに動くものがいます。

枯れた横枝の先に停まっている点のような鳥が

声の主です。

 

こちらは4月19日の録音です。

 

やっと姿見えた 写真撮った

黄色いくちばし、

白い腹に黒い斑点が目立ちます。

クロツグミ

クロツグミ 2018.4.23

 

くちばしが動いているときに

声が聞こえていましたので

間違いありません。

DSCF9886 - コピー

クロツグミ 2018.4.23

 

背中側は真っ黒な感じでした。

クロツグミ

クロツグミ 2018.4.23

 

大きさ:21.5cm

スズメ目ヒタキ科ツグミ属

学名:Turdus cardis

英名:Japanese Trush

夏鳥として、北海道から九州のやや明るい林にくると

書いてあるけど、初めてみた。

 

これで、長野での自分的新種が

また一種追加となりました。

もう一種、コムクドリも

ついでにもう一種追加

湯田中駅前のベンチで休んでいたら

散った桜の木にいろんな鳥が

やってきた。

ヤマガラ、スズメ、シジュウカラなど

でも、あまり見かけないやや大きめの鳥もきた。

コムクドリ、です。

全体グレーな感じで、

スズメより大きく、目が大きめ。

オスはほおに赤い斑があるので、

このこは、メスです。

今日は、1日に

2種も、自分的新種が追加となりました。

バードウォッチング初めてのR君を

連れていったためのビギナーズラックかもしれません。

 

コムクドリ

コムクドリ 2018.4.23

 

コムクドリ

コムクドリ 2018.4.23

 

コムクドリ

夏鳥として、北海道から本州中部の平地から

山地の林、農耕地、果樹園など明るい林に生息する。

と書いてあるけど、2年湯田中にいて初めてみた。

大きさ:19㎝

スズメ目ムクドリ科コムクドリ属

学名:Agropsar philipensis

英名:Chestnut-cheeked Starling

ということで、

このあたり、山ノ内町湯田中温泉では

62種、の記録となります。

スポンサードリンク

-信州の自然
-, , ,