生き物写真館

長野県山ノ内町、志賀高原、栃木県小山市、海外などで 出会った生き物を中心とした写真館です。 野鳥、昆虫、花、などの写真を撮影情報とともにお伝えします。 撮影テクニックやカメラについても書いてます。

野鳥f

今朝の散歩中に出会った鳥:キジバト 2014.6.5 栃木県小山市

スポンサーリンク

今朝の散歩中に出会った鳥:キジバト。
RUFOUS TURTLE DOVE.

なんだかひさしぶりに
電線以外の場所で撮った。
何たべてんだろ。

キジバト

キジバト 2014.6.5

 

友達コメント

ASさん:80円切手!!

ASさんへ、
時代は82円切手ですけどね。

TTさん:砂嚢に砂入れてる?

TTさんへ
そーいうことですか。

TTさん
桜井さん、砂囊についての疑問、聞いてください。
コリコリと美味しいあれは筋肉の塊だそうです。
でも中に砂が詰まった消化器官だとの記述もあります。
なので、胃の一部に砂を溜め込み私達が食する筋肉の塊ですり潰す、
すり鉢とすりこぎのセットを砂囊と呼ぶのだろうかと想像するのですが、
どうも腑に落ちる図や解説に出会えません。。。

TTさんへ

つぎのような記述を見つけました。
図は2か所で同じ図が使われておりました。

人間が砂肝を食べるときは砂も一緒に食べてしまうのでしょうが、
そこに含まれている砂は十分小さいから人間の体を通っていくということ
なんでしょうね。

腑に落ちないというのは鉄分という言葉から鉄の塊を
思い浮かべるとギョッとするような感覚かもしれません。

こういう記述も何回も見るとこなれていくような気がします。

前胃の後ろにある部分

http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E7%A0%82%E5%9A%A2/m0u/

http://ja.wikipedia.org/wiki/砂嚢

http://www.weblio.jp/.../%E7%A0%82%E5%9A%A2_%E7%A0%82%E5...

スポンサードリンク

-野鳥f
-, , , , ,