生き物写真館

長野県山ノ内町、志賀高原、栃木県小山市、海外などで 出会った生き物を中心とした写真館です。 野鳥、昆虫、花、などの写真を撮影情報とともにお伝えします。 撮影テクニックやカメラについても書いてます。

信州の自然

志賀高原横手山2307 徹底追究  真の2307を探す

2021/04/10

スポンサーリンク

2307とは

志賀高原の横手山スキー場に行くと、2307という数字を
やたらに見かける。 

2307というのは、横手山の頂上の標高です。

まずは、従業員の制服やお土産などにも2307と書いてある。 
 
関連するクルマのボディはもちろん、
クルマのナンバーまで2307となっている
手の込みようだ。

ボディはもちろん、ナンバーも2307  ↓↓↓↓

2307のバス
2307のバス

横手山頂ヒュッテのクルマ ↓↓↓↓

横手山頂ヒュッテのクルマ
横手山頂ヒュッテのクルマ

上のクルマのナンバー  ↓↓↓↓

横手山の標高を表すナンバー
横手山の標高を表すナンバー

スキー場で働く人の制服にも2307 ↓↓↓↓

もちろん、おみやげのパーカ、やTシャツなどもある。

2307の服 20210323
2307の服 20210323

主なポイントは、クランペットカフェ、横手山頂ヒュッテ、三角点ですが、
調べてみると、正確にはすべて2307ではありません。
みんな「ウソ」です。


まあ、「ブランド名」ととらえれば、
私がとやかくいう立場でも問題でも
ありません。


第三リフトの終点、クランペットカフェ

第三リフトの終点、クランペットカフェはこの建物の2階にある。↓↓↓↓

クランペットカフェ 20210323
クランペットカフェ 20210323

この建物の地面は、2302mです。

クランペットカフェの横にある展望台には2307の文字が ↓↓↓↓

クランペットカフェ展望台 20210323
クランペットカフェ展望台 20210323
クランペットカフェ展望台にて 2021.2.22
クランペットカフェ展望台にて 2021.2.22

横手山頂ヒュッテ

日本一標高の高いパン屋さんがある横手山頂ヒュッテ  ↓↓↓↓

横手山頂ヒュッテ 2021.2.22
横手山頂ヒュッテ 2021.2.22

地面は、2294mです。

クランペットカフェからは、明らかに下って店内に入る。
スキーで行けば誰だって感じる。

三角点近くの祠

三角点の近くにある祠、2305mです。 ↓↓↓↓  2020年6月17日

横手山三角点付近の祠 20200617
横手山三角点付近の祠 20200617

北緯36度39分58秒、東経138度31分46秒 の文字がみえる。

2021年4月1日には、こんな感じでした。 ↓↓↓↓

横手山三角点付近 20210401
横手山三角点付近 20210401

2021年3月23日には、こんな感じでした。  ↓↓↓↓

三角点付近の祠 20210323
三角点付近の祠 20210323

山頂の標柱

2307と書いてある、山頂の標柱。  ↓↓↓↓

実際には、2305mです。   2020年6月8日。

私の身長は165センチです。

横手山頂 三角点 2020.6.8
横手山頂 三角点 2020.6.8

2021年4月1日には、こんな感じでした。  ↓↓↓↓

山頂の標柱 20210401
山頂の標柱 20210401

2021年3月18日には、ほんのわずかだけ、頭が見えます。 ↓↓↓↓

山頂の標柱の頭がわずかに見える。  20210318
山頂の標柱の頭がわずかに見える。  20210318

真の2307ポイント

標柱のある場所から20-30メートル北に一番高いところがある。
周りにはこれ以上高いところはないと書いてあるエベレスト登頂記を
読んだことがある。そんな気分です。

渋峠スキー場のリフト終点は、2,302m。
その近くにある横手山神社の鳥居。   2021年3月23日  ↓↓↓↓

横手山神社鳥居 20210323
横手山神社鳥居 20210323

 鳥居はくぐれないので、横を通って一番高いところを目指す。  ↓↓↓↓

最高地点2307までの登り 20210323
最高地点2307までの登り 20210323

このあたり、です。↓↓↓↓

標高2307付近 20210323
標高2307付近 20210323

2307ポイント付近 20210323
2307ポイント付近 20210323

3月下旬でも樹氷が見られた。   2021年3月23日  ↓↓↓↓

2307ポイント付近 20210323
2307ポイント付近 20210323

樹氷の間を縫って、ゲレンデに戻る。  ↓↓↓↓

樹氷を縫ってゲレンデに 20210323
樹氷を縫ってゲレンデに 20210323

別の日には  2021年4月1日

横手山神社の鳥居。 20210401
横手山神社の鳥居。 20210401

一番高いところへ登る。 20210401
一番高いところへ登る。 20210401

2307付近から下る 20210401
2307付近から下る 20210401

2307付近にて 20210401
2307付近にて 20210401

まとめ

2307mという横手山の標高は、ほとんど点のような場所だけです。

以下のポイントは、すべて2307mでは、ありません。

三角点、山頂の標柱、横手山頂ヒュッテ、クランペットカフェ

無雪期に行くには、渋峠2152mから1時間くらいの登りで行けます。

雪のある時期は、スキーで行くのがおススメです。

スノーシューだと、スキー場内を歩いたり、下りのリフトに乗れなかったりするので、確認してからにしてください。

スポンサードリンク

-信州の自然
-, , , , , , , , , ,