今朝の散歩中に出会った昆虫:たぶんクヌギカメムシ幼虫 2014.5.20 栃木県小山市
今朝の散歩中に出会った昆虫:たぶんクヌギカメムシ幼虫。
背中の模様を見ると
ちょっと人の顔に
見えませんか。

クヌギカメムシ幼虫 2014.5.20
友達コメント
GTさん
確かに人面・・いや・・犬にも見えてしまいます 疲れているのかな?
GTさんへ、
そういえば犬にも、疲れてないけど・・・
GTさん
桜井さん 疲れているのは私のことですよ チョット 誤解さてれしまったかな ごめんなさい
STさん
私も犬に見えました〜♪
とても綺麗だけど、このカメムシも臭いのかなぁ…
STさんへ、
写真撮るだけなら、ぜんぜん臭くないですよー。
写真撮るだけなら、ぜんぜん臭くないですよー。
STさん
カメムシというと、高校時代のスキー教室を思い出すんです。
山荘のカーテンに模様か!というくらいびっしりついていて、
箒ではいてスゴイ匂いに包まれたんですよ^^;
カメムシというと、高校時代のスキー教室を思い出すんです。
山荘のカーテンに模様か!というくらいびっしりついていて、
箒ではいてスゴイ匂いに包まれたんですよ^^;
見てるだけなら綺麗ですね(*^^*)
STさんへ、
刺激あたえるとニオイだしますね。私も温泉宿で同様の経験あります。
刺激あたえるとニオイだしますね。私も温泉宿で同様の経験あります。
SMさん
背中の柄を見ると、耳、目、口があるように見えて、面白いです!
SMさんへ、
犬派ですか?
犬派ですか?
SMさん
犬も猫もどっちも大好きです。小さい時どっちも飼っていました。
猫は抱いて眠りましたし、犬とは畑でよく遊びました。
犬も猫もどっちも大好きです。小さい時どっちも飼っていました。
猫は抱いて眠りましたし、犬とは畑でよく遊びました。
※この写真を撮った雑木林は宅地開発のため、ほとんどの木が伐採されました。
たぶん、この虫ももうみられなくなっているでしょう。