生き物写真館

長野県山ノ内町、志賀高原、栃木県小山市、海外などで 出会った生き物を中心とした写真館です。 野鳥、昆虫、花、などの写真を撮影情報とともにお伝えします。 撮影テクニックやカメラについても書いてます。

野鳥撮影ノート

ツグミ Turdus naumanni DUSKY THRUSH

スポンサーリンク


2015年2月7日

ツグミが移動するときは決して歩かず、

ピョンピョン跳ねるようにして動きます。

葉っぱを掘り返してはエサをさがしているようですが、

すぐにエサが見つかっているようでもありませんね。


2015年2月13日
普段はすぐに逃げて行きますが、きょうは近づいても

逃げずにじっとしていました。

今シーズンはツグミの数が少ないと

感じていましたが、ここ数日で

定位置には必ず出てくるようになりました。

小山ではだいたい、10月頃からきて、

翌年の5月の連休の頃まで見られます。

キョッキョッとか、キャッキャッと鳴いて飛んで逃げる姿が

よく確認できます。

いる場所は、畑、荒地、電線、柵の上、森の中など

どこにでもいる、といった感じです。

全体茶色で地味な鳥ですが、よーく見るとシックな装いをしています。

ツグミがやってくると冬の訪れを感じます。

スズメ目ヒタキ科ツグミ属

学名: Turdus naumanni

英名: DUSKY THRUSH

大きさは24cmで、スズメ<ツグミ<ハトの順です。


2015年1月13日

こちらの画像はスズメも一緒に写っていますので

その大きさがよくわかると思います。

おなかのまだら模様はかなりバリエーションが

あるようで、この3つの画像はそれぞれ別の個体なので

見比べてみると面白いかもしれませんね。

ツグミ 2014.11.23  今シーズン初。 まだ、来たばかりという感じてヤセているようにも見えます。

ツグミ 2014.11.23 
今シーズン初。
まだ、来たばかりという感じてヤセているようにも見えます。

ツグミ 2014.12.27 この頃は、あまりたくさんは見かけませんでした。

ツグミ 2014.12.27
この頃は、あまりたくさんは見かけませんでした。

ツグミ 2014.12.30 濃い霧の中をたたずむ。 胸を張る姿勢が特徴的。

ツグミ 2014.12.30
濃い霧の中をたたずむ。
胸を張る姿勢が特徴的。

スポンサードリンク

-野鳥撮影ノート
-,