生き物写真館

長野県山ノ内町、志賀高原、栃木県小山市、海外などで 出会った生き物を中心とした写真館です。 野鳥、昆虫、花、などの写真を撮影情報とともにお伝えします。 撮影テクニックやカメラについても書いてます。

野鳥撮影ノート

セッカ  Cisticola juncidis  FAN-TAILED WARBLER

スポンサーリンク
セッカ 2013.7.3

セッカ
2013.7.3

セッカ 2013.7.5

セッカ
2013.7.5

学名:Cisticola juncidis
英名:FAN-TAILED WARBLER

12.5センチ

スズメより小さい。
パッと見では、全体茶色ですが、背中の黒い線が
はっきりしており、おなかも白っぽくみえるので
スズメとは違う、ということはわかります。

セッカ 2013.7.9

セッカ
2013.7.9

セッカ 2013.7.9

セッカ
2013.7.9

セッカ 2013.7.10

セッカ
2013.7.10

飛びながら上昇するときは「ヒッヒッヒッ」
下降するときは鳴く。

といわれるが、今年は止まっている時も
「ジャッジャッジャッ」と鳴いているのを確認している。

セッカ 2013.7.11

セッカ
2013.7.11

セッカ 2013.7.13

セッカ
2013.7.13

一応、留鳥に入れておきましたが
田植えが終わって稲が生えそろって
田んぼの中に雑草が生えてきたころから
鳴き声が聞こえます。

なので、冬場は山の方に行っている漂鳥という
区分になるのかもしれません。

セッカ 2013.7.14

セッカ
2013.7.14

セッカ 2013.7.15

セッカ
2013.7.15

セッカ 2013.7.20

セッカ
2013.7.20


2013年は田んぼのなかに数本だけ飛び出た雑草に
よく止まっていたのが観察できましたが、
今年は同じ田んぼには雑草がなく、
なかなか定位置が決まりませんでした。

セッカ 2015.8.8

セッカ 2015.8.8

セッカ 2015.8.10

セッカ 2015.8.10

セッカ 2015.8.25

セッカ
2015.8.25

ところが別の田んぼでは休耕田のたくさんの雑草の上で
複数の個体が飛びながらはもちろん、
雑草にとまりながらも「ジャッジャッジャッ」と
鳴いているのを確認しております。

スポンサードリンク

-野鳥撮影ノート
-, ,