ヒメヤブラン 2015.7.29
2016/07/28
今朝の散歩中に出会った花:ヒメヤブラン。
姫藪蘭であって、姫破らん、ではありません。
地面に張り付くように、薄紫色の地味な花が
咲きます。
注意しないとみんな踏んづけて歩きます。
昨日のヤブランに比べてこの花は長くのびません。
この場所が定期的に刈取りされるためばかりでなく、
もともとそういう性質の花のようです。
昨日のは、リュウノヒゲではなく、
ヤブランと教えていただきました。感謝!
キジカクシ科(旧ユリ科)ヤブラン属。
【撮影データ】
ファイル名 | DSCF5957-2.jpg |
カメラ機種名 | FinePix F1000EXR |
撮影日時 | 2015/7/29 6:31 |
Tv (シャッター速度) | 1/180 |
Av (絞り数値) | 3.5 |
露出補正 | -0.67 |
ISO感度 | 200 |
画像サイズ | 4608x3456 |
ストロボ | 非発光 |
色空間 | sRGB |
ファイルサイズ | 3829KB |